シーズン3(2020年版)
ソングサイクル・ミュージカル
HOMEMADE FUSION
ホームメイド・フュージョン
馬鹿げた世界を意味あるものに変える
愛と喪失、そしてティッシュペーパーの物語
Music by
Michael Kooman
Book and Lyrics by
Christopher Dimond
2020年2月22日(土)~23日(日)
高円寺 Studio K
イントロダクション
今、注目のミュージカル・クリエイター、マイケル・クーマンとクリストファー・ダイモンドが生み出し、ニューヨークやロンドンを筆頭に様々な地域やプロダクションで上演され、想像を超える反響をいただいた本作が3度目の公演決定‼
誰もが心に抱える『自分らしくありたい』をテーマに、愛や死といった普遍的なものから、SMやストーカーといったアブノーマルなものまで、クーマンの『繊細かつドラマチックな音楽』とダイモンドの『一風変わった視点から捉えた歌詞』による一曲完結型の楽曲が、この世界に生きる切なくもの愛おしい人々を鮮やかに描き出す、新感覚ソングサイクル・ミュージカル‼
本公演の特徴として、魅力的な歌詞や楽曲を言語の壁を超えて届けられるよう、作者とやり取り重ねながら練り上げた日本語訳のほか、楽曲の差し替えや追加など日本版独自の構成を加えるなど一般的な翻訳上演に留まらず、各プロダクションで上演されている既存のバージョンをブラッシュアップした公演を目指して作者と共同で日本版を製作いたします。
6名のキャストと4名のミュージシャンが一曲完結型の16曲をノンストップで綴る新感覚の物語をご体感ください。
To Excess
ホセ・ジャナ
Blue Horizon
フィービー・ストロール
Lost in the Waves
アンダーソン・デイビス
The Temp and the Receptionist
パティーナ・ミラー&アンダーソン・デイビス
作者について
音楽
マイケル・クーマン
脚本・詞
クリストファー・ダイモンド
マイケル・クーマンとクリスファー・ダイモンドはニューヨークを拠点として活動し、ミュージカルや映像作品を数多く手掛けています。2017年にグローブ座(イギリス)で初演したミュージカル『Romantics Anonymous』は高く評価され、2020年に全米ツアーも予定されています。また、ディズニーのテレビアニメシリーズ『Vampirina(邦題:ヴァンピリーナとバンパイアかぞく)』では音楽を担当し、150以上の楽曲を提供。同番組はディズニー・チャンネルやディズニー・ジュニアで放送され、115カ国、1億人を超える視聴者に親しまれています。
彼らが手掛けた舞台作品には『The Noteworthy Life of Howard Barnes』、『Orphie and The Book of Heroes』、『The Enlightenment of Percival Von Schmootz』、『Judge Jackie: Disorder in the Court』、『Dani Girl』、『Golden Gate』、『Homemade Fusion』、『Junior Claus』などがあり、過去には、フレッド・エッブ賞、ジョナサン・ラーソン賞、ローレンツ・ハート賞、サミュエル・フレンチ奨励賞、バートン・レーン賞、ハロルド・アダムソン賞などを受賞するなど高い評価を得ています。
オフィシャルサイト:http://www.koomandimond.com
キャスト <50音順>
亜季緒
今泉りえ
佐野眞介
関根麻帆
藤岡義樹
町田慎之介
ミュージシャン
ピアノ・コンダクター:大部胡知
ヴァイオリン:但馬有紀美
チェロ:成田七海
ドラム:永野雅晴
オリジナル・スタッフ
音楽:マイケル・クーマン
脚本・詞:クリストファー・ダイモンド
日本版上演スタッフ
演出・日本版構成:竹上悟史
翻訳・訳詞:長島祥
音楽監督・編曲:大部胡知
音響:小沢高史
照明:嶋田翔平
制作補・企画補:松本翔
会場運営:市川喬之、甲斐美花、金井日香里
企画・製作・主催:東京シアタープレイス
協力 <50音順>
㈱ショウビズ
東宝芸能㈱
㈲ブロードウェイ・ライン・カンパニー
BHSミュージカル研究所
本公演は作者およびパラダイム・タレント・エージェンシー社のライセンス許諾に基づき上演いたしました。